札幌の学資保険、教育資金準備の相談に強いFP事務所㈱パスファインダー

学資保険はどれを選べば良いの??

ネットで検索すると・・そもそも学資保険は要らない!いや、いまでこそ学資保険が有効。学資保険人気ランキング。等様々な情報がインターネット上に掲載されています。では、どれを選ぶのが正解か??

答えは・・・家族毎にベストな選択が異なる。です。

そう、具体的な正解は家庭によって大きく違ってくるのです。

お子様の進路、兄弟の人数、ご主人、奥様の年齢・・・それぞれの環境によって有利な商品、不利な商品がございます。

加入したあとに後悔・・・なんて事のないように複数のプランをご提案しお客様に選んで頂くのがファイナンシャルプランナーの仕事です。

後悔しないように一度ファイナンシャルプランナーにぜひ無料相談を受けてみてください。


学資保険・教育資金ファイナンシャルプランニング

 はじめまして。札幌及び近郊で学資保険の相談を行っております。ファイナンシャルプランナーの伊藤弘史と申します。

 

教育資金準備は学資保険に加入していれば安心という方々が多数いらっしゃいますが決してそうではありません。

 

他の種類の生命保険や、現在ご加入中の保険を増額したほうが有利な場合など、ご主人や奥様のご年齢、お子様の年齢により様々です。

 

当社は保険ショップではありませんのであらゆる金融商品の中から最適な貯蓄計画をご提案させて頂きます。

 

闇雲に学資保険に加入する前にプロのファイナンシャルプランナーのアドバイスを無料で受けてみませんか?

学資保険にはデメリットがある。

学資保険は満期をお子様の高校入学、もしくは大学入学に設定する場合がほとんどです。この、満期をずらせないのが一番のデメリットであります。満期時は強制的に資金を受け取らないといけないので資金用途を翌年以降にずらしたいときなどに持ち越し分の利息を得ることができません。学資保険以外の商品を使用した場合、それが可能になる場合がございます。

学資(教育資金)はどのくらい準備したらよいのか??

まず、お子様の進路によって大きく異なります。文系私大、理系私大、薬学部(6年制)など進路によってかかる教育資金は大きく異なります。


また、少子高齢化さらに進行し、どんどん若年層の人口が減っており現在、大学が多数閉校になっております。

閉校を免れてる大学においても生徒数の減少により、一人当たりの学費の値上げはさらに加速するでしょう。

現在の教育資金基準よりもゆとりをもたせた教育資金計画を立てることをおすすめ致します

教育資金準備の計画をビジュアル化。

いつまでに?どのくらい?必要??がシュミレーションソフトでわかります!

特にご兄弟等がいらっしゃる場合、教育資金のピークが重なる場合などございます。

ピークに向けてしっかりとした対策を考える指標となります。

① 教育資金のシュミレーションソフトで教育資金のピークを算出を行います。

 

② 教育資金のピーク時点までどのくらいをどのように貯蓄するのが効率よいのかを算出します。

 

③ 具体的な教育資金準備において、どの商品準備が適切かコンサルタントします。

  ※お子様のご年齢、兄弟の人数、進路によって様々です。

  (学資保険、定期預金、個人年金保険の増額、低解約終身保険、変額保険etc・・・)

 

学資ビジュアル化シュミレーション作成を無料でさせて頂きます。

教育資金シュミレーションの相談は下記のフォームからお申し込み下さい。

ご都合の良い日程等を調整し、無料でシュミレーションさせて頂きます。

メモ: * は入力必須項目です

ファイナンシャルプランナー プロフィール

伊藤 弘史

 

ファイナンシャルプランナー(日本FP協会認定FP・生命保険協会認定FP)

 

札幌丘珠高校卒 札幌学院大学卒の地元さっぽろに根付いたFPです。

大手金融機関を経て独立系FP事務所で修行し㈱パスファインダーを設立。

多数の保険会社、金融機関の商品を取り扱い顧客満足宰湯銭のご提案。

売り込まない。ベストな提案をお客様が選んでいただくをモットーに活動中です。

 

趣味:ランニング、スキー、料理

 

札幌のFP事務所 株式会社パスファインダー

生命保険・損害保険・ペット保険・確定拠出年金・住宅ローン相談等お気軽にお問い合わせ下さい。

http://www.hoken-pathfinder.net/